旅行記
 
             名古屋への旅   PART2


 ってなことで、名古屋へ到着。 名古屋に到着したものの名古屋に来たのは初めて且つ一人なので駅員さんに聞くことに。まず、名古屋城に行きたかったので行き方を尋ねると桜通線で久屋大通まで行き名城線に乗り換え市役所で下車とのこと。
 さっそくちょっと早歩きで地下鉄名古屋駅に向かいます。長い階段を降りるとそこには券売機が。ここで切符を買おうとしたら、年配の方に「取り消しってどうするんですか」と尋ねられた。観光客なんですけど・・・と思いながら一緒に探しました。左上の方にあったので「これですね」といって自分の切符を買った。切符といっても一日乗車券ですよ。なんかハプニングが多い予感・・・・
 とりあえず電車に乗りました。するとどっかで聞いたことのある走行音。ああ、大阪市営地下鉄の20系(GTO時代)の三菱に似てるではないかと思いながら、収録・収録♪♪名古屋にもこんな音の電車が走っているとは・・・。しかし、写真を撮る場所がありませんでしたorz


             
                                ↑ 名古屋城の周り

名城線の車両はまたまたおもしろい音でした。こちらは日立GTOらしいですが、非同期音(音が一定になっているとき)は三菱みたいになってます。

     ☆走行音はこちらから☆
←桜通線6000形の走行音です。関西圏の走行音と比べてみましょう。


       ☆走行音はこちらから☆←名城線2000形の走行音です。何回か変調します。


     ☆走行音はこちらから☆←名城線2000形の走行音です。こちらは近鉄の三菱GTOみたいな音がします。


名古屋城のことを書こうと思いましたが、あまりにも長くなりそうなのでカットします^^
駅に戻り名城線を経て今度は鶴舞線に乗りました。


            

 いやぁ、毎度毎度へたくそな写真ばかりですみません。今回は特にやばいです。地下鉄の写真はこれだけしか撮っていないので一応貼りましたが・・・
 まずこの電車が来ました。この電車は名鉄の車両で100系です。外見はボロそうなんですが、真ん中の車両だけVVVF車を搭載しているんですよね。(その他の車両は抵抗制御など)
 もちろん収録しましたよ。下のリンクからお聞きください。



       
☆走行音はこちらから☆

本当は地下鉄の最新鋭の車両(形式なんやったっけ)に乗りたかったのですが運悪く運用していなかったので諦めました。

また名古屋駅に戻り今度は中央西線に乗ろうと思いJRの名古屋駅へ。

        

初313系に乗車です。(5000番台には乗りましたが)中央西線は人もそこそこ多いですが、車両も大抵が6両以上で本数もなかなか多いので収録はしやすいです。

まず、どの車両にするか選びます。クモハは人が多かったのでモハへ。ラッキーなことに空席が目立っていました。ので、そこで収録することに。


     ☆走行音はこちらから☆
←高蔵寺から名古屋までの普通電車で収録したものです。
                             なかなかいい環境で収録できました。



          
                                  
高蔵寺駅にて



          
                            4両編成の普通 高蔵寺駅にて


高蔵寺まで普通で行き↑の写真を撮影後すぐに313系の普通が来たので、愛知環状線の車両を撮ることなく名古屋へ戻ってしまいました。ちょっと選択ミスかなぁと思ったりしましたが車内環境が抜群にいい感じでしたので名古屋までの全駅収録できました。そのときの一部が↑の走行音です。

       
       
              
 名古屋から各駅停車に乗り岡崎まで来ました。  岡崎駅にて

       ☆走行音はこちら☆←313系の0番台で録ったものです。下の2500番台と聞き比べてみてください。

      
       ☆走行音はこちら☆←313系2500番台での収録です。少し違うというのがわかると思います、
                          あとでわかったのですがこの車両がこの区間で走るのはレアらしいです。
                           
                      
TOPに戻ります