旅行記
 
 第一回の旅行記は4月4日に名古屋方面へ行ってきました。
        今回は青春18キップをつかいました。


 
   今回は用事で名古屋方面に向かうだけでしたのであまりいい写真・走行音が撮れませんでした。
  まず、地元から普通に乗りJR大阪まで行きます。

  そして、新快速に乗ったつもりだったがなんと快速電車(汗 最近快速は221系ではなくて223系ばかりなんですね。そして、新大阪で降りようと思ったけどあまりにも空いていたし223系1000番台ということで途中までこの電車で行くことに。高槻からは各駅停車なので走行音も収録しました。


                        
            ↑223系1000番台 クモハ223-1010の編成

                             ☆走行音はこちらから☆

京都からは新快速電車に乗り米原まで乗り続けます。このとき乗った電車はレア走行音の一番上の車両と一緒です。レア走行音では「キーン」って感じな音がしていましたが、ソフト変更され「シュワシュワ」的な音になりました。走行音を収録しようと思ったので補助席に座ります。
この日はなかなか暑かったので能登川付近から冷房が入り始めました(泣 録音する側に取ったら冷房作動は死活問題です。だんだん冷房入る時期が早まっている気がするのですが・・・地球温暖化のせいでしょうかね。

       

           ↑223系2000番台 モハ222‐2012の編成


                   ☆走行音はこちらから☆

       
          
なんて考えていたら米原に到着。この写真は米原で撮ったものです。
※写真撮るのがヘタクソというのは内緒にしておいてくださいorz

ここからは普通電車の大垣行きにのって行くのですが・・・えっ!!「こんなに人多いのっ」っていうぐらい人がいました。この新快速電車は確か12両編成でしたし、先行に快速が到着していたのでその人達も合わせたらまぁ仕方ないかなぁと思いましたが。責めて行楽シーズン(?)の時ぐらいは4両編成ではなく増結するとかなんらかんらの対応をしてほしいですね。

っといいながらもチャッカリ車端部の座席を確保。もちろん収録するためですよ。
車両は117系という奴で元新快速電車の車両らしいです。座席はなかなか柔らかかったのでよかったのですが乗り心地とフラット(車輪がゴトゴトいうこと)は最悪でした。収録も人が多すぎてあまりうまいこと行きませんでした。

       

            ↑米原→大垣間で乗った117系 大垣にて

大垣にきてやっと東海に来たなぁって感じがしました。117系ではいまいち東海って感じがしないもんで・・・。ここからは新快速電車の313系に乗り岐阜を目指します。ちなみに行き先表示・種別がLEDの5000番台でした。写真に収めたかったのですが時間が少々やばい感じでしたので(大阪で快速に乗るという珍事をしてしまったため)収めてません。

用事が済むと今度は名古屋に向かいます。新快速に乗ろうか普通で行こうか迷いましたが、新快速は冷房が効いている+人が多いので普通電車に乗ることにしました。

       

            ↑この電車で名古屋へ向かいます。311系です。

                              ☆走行音はこちら☆

313系ではなかったのでもう一本待とうと思いましたが、次の電車が来るまでに数十分待たないと駄目だったのでこの電車に乗り収録することにしました。
この電車は東海の元新快速電車らしく転換クロスシートでめちゃくちゃきれいでした。
乗り心地もよくなかなかいい車両でしたよ。
走行音は221系と同じですかね?  



                      PART2へ続く

   


  

旅行記 4月4日名古屋方面への旅